大学2年生から始める公務員試験対策講座を開講している予備校(塾・専門学校)を資料請求人気順にランキング形式で紹介。当サイト経由の資料請求・申込み数5万人以上のデータ(2006年~現在まで)の分析結果です。大体の費用や住所も掲載中。
LEC/レック 面接に強い!
LECの3つのポイント!
・大卒レベルに強い!
・上位合格多い!
・1次合格前にも模擬面接可能!
LECは公務員予備校として実績ある学校ですが、なかでも大学2年生コースにはとても力を入れています。
たとえばLECの1.5年パーフェクトスペシャルコースは、まさに大学2年生にピッタリのコースです。行政系公務員試験はもちろんのこと、国税専門官・裁判所事務官・労働基準監督官などの専門職の併願もできますので、合格の可能性をあげることができます。
専門職は狙わず、地方上級・国家一般職の1発合格を目指す方は、1.5年パーフェクトコースがおススメです。
さらに、大学入試の方法によっては、教養科目に自信のない方もいらっしゃると思います。そうした受験生のために、教養強化オプションのついたコースもあります。
そして何より頼りになるのは面接対策です。他校の模擬面接は「1次合格者限定」というのが一般的です。しかしLECはいつからでも模擬面接を受けることができます!
LECなら面接対策においても、他の受験生よりいち早く有利に進めることができますよ。
LECの所在地 |
---|
[北海道・東北] 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 [関東] 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 [中部] 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 [近畿] 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 [中国・四国] 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 [九州・沖縄] 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |
コース参考料金(2020年合格目標)
情報更新日:2018/4/2
2年パーフェクトコース 6/30まで割引価格
通学 420,000円
通信 350,000円
※入会金・教材費込
クレアール 安いWeb通信!
クレアールの3つのポイント!
・最安のWeb通信!
・回数無制限!論文添削と個別面接指導
・受講期限の延長ができる!
クレアールは東京都千代田区に校舎のある、Web通信講座に特化した予備校です。web通信だからこそ、忙しい方にもおすすめ。通学生の予備校や塾、専門学校と比較すると、費用面で大変お安く学習できるメリットもあります。
公務員予備校で有名どころといえば、TACやLECがあげられますが、料金が半分程度で抑えられますので、予算を気にする方はぜひ検討したい学校です。
大学2年生専用コースとしては、2年合格コースがあります。こちらは行政系、心理系、福祉系、技術系の4コースからなっており、志望する職種によってコース選択ができます。
担任制度などサポート面も充実していますので、サークルやバイトで忙しい大学生の方にもオススメの予備校です。当サイト解説>>
コース参考料金(2020年合格目標)
情報更新日:2018/4/2
4月割引価格!
大卒程度 2年合格コース 232,500円
※入会金・テキスト代込

資料請求すると公務員試験の実施結果、合格体験記などが掲載されたパンフレットがもらえます!
→公式サイトよりわかりやすい!割引情報も!
クレアール公務員カレッジ
TAC/タック 大卒に強い!
TACの3つのポイント!
・大卒レベルに強い!
・論文添削と模擬面接回数無制限!
・合格実績が高い!
大卒レベルで公務員合格を目指すとき、必ずチェックしておきたい学校がタックです。
大卒区分の公務員試験で軒並み高い合格実績を出しているので、指導力の高さは間違いないでしょう。実績重視の方には特におすすめの学校です。
TACには、2年総合本科生という大学2年生専用コースがあります。早期学習でゆとりあるスケジュールとなっており、教養試験や専門試験は当然のこと、論文と面接の対策もしっかり行います。
教養試験と専門試験の最重要科目を2回転学習できるので、確実に合格に近づけます。
国税専門官の併願を考えている方には、商法と会計学が含まれる1.5年トリプル本科生がおススメです。
TACの所在地 |
---|
[北海道・東北] 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 [関東] 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 [中部] 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 [近畿] 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 [中国・四国] 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 [九州・沖縄] 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 |
コース参考料金(2020年合格目標)
情報更新日:2018/4/2
2年総合本科生(通学) 430,000円
2年総合本科生(通信) 467,000円
※別途入会金10000円・教材費込
資格の学校TAC
大学2年生の公務員予備校はメリット大!
公務員試験の勉強期間は、一般的には地方上級・国家一般職レベルで7~12か月程度です。大学生の多くは、3年生になってから勉強を開始します。
しかし、大学3年生から学習した場合、就活と試験勉強のピークが重なるため、両立が難しいというデメリットもあります。そのため、勉強開始時期は早ければ早いほど良いです。
大学2年生から学習を始めると、1年半~2年程度学習できますので、その分合格可能性もあがるでしょう。
各予備校の大学2年生コースはスケジュールにゆとりがあるので、大学・アルバイト・サークルの両立もできます。ですので、忙しい学生さんこそ、利用したいコースですね!